看護部

看護部では、看護師・保健師・助産師・准看護師・介護福祉士・ナースアシスタントといった多種多様な職員が約600名在籍しており、病棟の入院患者さまや外来患者さま、その他手術室や内視鏡室等の部門で患者様への看護サービスを提供しています。
薬剤部

薬剤部は、病院内の医薬品の供給と品質管理、また、入院患者さまそれぞれに合った内服薬や注射薬の調製や調剤の業務を行っています。
診療放射線技術科

現在の医療において、すべての診療科で放射線画像は活用されております。現場では、すべての患者様に質の高い医療を提供できるように、スタッフが一丸となり努力しております。
リハビリテーション科

リハビリテーション科では、心身機能障害や日常生活活動の制限、コミュニケーション障害などの患者様の機能改善・回復を目的に、リハビリテーション医療を提供しています。
検査科

検査科は、医師が病名を確定したり治療方針を決める上で正確な判断材料を提供し、医学的な診断に欠かせない役割を果たしています。
病理診断科

病理診断科は、患者さまから採取された臓器、組織から顕微鏡標本を作製し、病気を検査診断する部門です。
臨床工学科

臨床工学科では、国家資格である臨床工学技士が病院内にある医療機器全般にわたって操作、保守、管理を行い、患者様へよりよい医療、安全な医療を提供しています。
事務部

事務部では、病院の運営、診療支援、経営管理、院内環境の整備等の業務を行っています。また、病院で働く全ての職員が働きやすい職場環境を整えることも事務部の役割です。
医療安全管理室

医療をおこなううえで起こり得る有害事象、感染症等への安全対策を講じ、患者さま・ご家族が安心して医療が受けられる環境づくりに努めています。